Resolved 字幕の焼き込みやVLCでの字幕表示などについて

hiroro

Member
Handbrakeを利用して「圧縮」+「字幕の焼き込み」をしています。
Netflixでダウンロードした動画はHandbrakeで字幕の焼き込みが出来ません。
APやD+の動画は字幕の焼き込みが出来ます。

またD+の動画の字幕は公式アプリなどで直接視聴すると字幕のルビがちゃんと表示されるのですが、ダウンロードしてVLCなどで表示すると字幕の表示がおかしくなります。
APの動画でも字幕のルビ表示がおかしくなるようです。
スクリーンショットを添付してます。

AnyStream1.5.0.0、Handbrake1.5.1/1.6.0、最新版で試してます。
字幕周りの改善予定などはあるのでしょうか?
 

Attachments

  • D+.zip
    409.3 KB · Views: 2

mariachi_el

New Member
Handbrake1.3.3を利用していますが、Netflix動画の字幕の焼き付けは出来ます。
Handbrake1.4.0以降から焼き付けができなくなったので、Handbrake側の問題だと思われます。
 

RedFox 1

Super Moderator
Handbrake1.3.3を利用していますが、Netflix動画の字幕の焼き付けは出来ます。
Handbrake1.4.0以降から焼き付けができなくなったので、Handbrake側の問題だと思われます。
はい、ハンドブレーキを字幕用に更新する必要があります。 仰るとおりです。
 

hiroro

Member
Handbrake1.4.0以降はNetflixのみ字幕焼き込みがダメ、D+とAPは焼き込みが可能なんですね。
何でだろう…

D+とAPの字幕のルビ表示がおかしいのは直らないのでしょうか?
 

RedFox 1

Super Moderator
Handbrake1.4.0以降はNetflixのみ字幕焼き込みがダメ、D+とAPは焼き込みが可能なんですね。
何でだろう…

D+とAPの字幕のルビ表示がおかしいのは直らないのでしょうか?
字幕の問題を修正することを検討しますが、何も約束することはできません. 他の言語のコードを台無しにしない限り、それは不可能かもしれません。
 

hiroro

Member
ルビの表示が多い作品が多いので対応して頂きたいのと、Handbrakeの問題もAnyStream側で対応可能ならお願いします。
検討お願いします。
返答を頂きありがとうございます。
 

RedFox 1

Super Moderator
ルビの表示が多い作品が多いので対応して頂きたいのと、Handbrakeの問題もAnyStream側で対応可能ならお願いします。
検討お願いします。
返答を頂きありがとうございます。
AnyStream は Handbrake とは関係ありません。 それは交渉不可能です
 

hiroro

Member
AnyStreamでDLするとAPとD+の字幕は[TX3G]、Netflixの字幕は[VOBSUB]になっています。
AnyStreamでダウンロードする時に[TX3G]と[VOBSUB]を選べたりは無理でしょうか?
 

RedFox 1

Super Moderator
AnyStreamでDLするとAPとD+の字幕は[TX3G]、Netflixの字幕は[VOBSUB]になっています。
AnyStreamでダウンロードする時に[TX3G]と[VOBSUB]を選べたりは無理でしょうか?
[TX3G] と [VOBSUB] は、AnyStream ではサポートされていません。 ごめんなさい。
 

kazu hori

New Member
以前どこかのスレッドでも書いたことがありますが、
AnyStream1.3.9以降、D+の字幕ファイル(拡張子.SRT)が劣化しました。

1.3.8以前のバージョンではD+はWebVTTだったので、ルビや縦書き(全て左配置になる不備はあった)についてもファイル内に情報が漏れなく入っており、扱いやすかったです。
1.3.9以降は、重要な修飾情報も無くなり、それにもかかわらずWebVTTの頃のxmlタグがエスケープされた状態で残ったままですし、はっきり言ってゴミになりました。

字幕ファイルだけは1.3.8でもダウンロード可能なので、最新バージョンと併用して何とか乗り切っていますが、
WebVTTでのダウンロードも復活していただきたいです。
 
Last edited:
Top